2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 2nd_wp_boku1000nin 木札材料 五角形、六角形 木札材の販売を始めます 五角形や六角形など異形状は、レーザーでカットされるのが一般的だったと思います。 ただその場合、カット面に焼けが残ることが好ましくありませんでした。 今回はその問題を解消。よりナチュラル感の高いオリジナルな木札を製作してい […]
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月16日 2nd_wp_boku1000nin ブログ MAIDO どう使う? MAIDO(まいど)! 木仙人(ぼくせんにん)です。 これまでにもご注文をいただいているお客さまからのご注文。 サイズは W50×L150(mm) なんですが、片方の木端を画像の様にカット。 どの様にお使いになられるのか […]
2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月25日 2nd_wp_boku1000nin オリジナル木札 オリジナル木札・・・事例6:ロックバンドのグッズ ロックバンドのオリジナルグッズ 東京の音楽出版社さんからのご依頼。 (HP への記載を快諾いただいたので事例紹介させていただきます) 男性4人組のロックバンドのグッズです。 ご担当の方より、HP内の お問合せフォーム よ […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 2nd_wp_boku1000nin オリジナル木札 オリジナル木札・・・事例5:螺鈿象嵌の木札 螺鈿象嵌の木札 踊りの会の皆さんへ配りたいと個人のお客さまからご注文いただきました。 表には会 […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 2nd_wp_boku1000nin オリジナル木札 オリジナル木札・・・事例4:道の駅シリーズ オリジナル木札 道の駅シリーズ ② 石川県 能登半島にある 道の駅・桜峠 さんからのご依頼。 道の駅 桜峠 さまのオリジナル木札 「交通安全」。さすが道の駅、お客さまの安全を一番にお考えです。 能登半島、日 […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 2nd_wp_boku1000nin オリジナル木札 オリジナル木札・・・事例3:ワンちゃんグッズ ワンちゃんグッズにいかがですか? (もちろんニャンコもOKですよ) シュナウザー犬のオリジナルグッズ :(写真のワンちゃんのデザインは、著作権で保護されています) SNSでシュナウザー犬のコミュニティーを展開されている方 […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 2nd_wp_boku1000nin オリジナル木札 オリジナル木札・・・事例2:アーティストさんのグッズ① アーティスト(画家)さんのオリジナルグッズ 吉野公賀 君 という画家の方とあるイベントで知り合い、その後、グループ展もご一緒させていただいた ご縁から、オリジナルのグッズを作りたいとの相談を受けたところから出来上がっ […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 2nd_wp_boku1000nin オリジナル木札 オリジナル木札・・・事例1:道の駅シリーズ オリジナル木札 道の駅シリーズ① ご縁のある千葉県の 道の駅 多古 あじさい館 さまよりご注文頂いた ノベルティー(販促用)の木札です。 ロット数は1000個でした。 オリジナル木札 道の駅シリーズ① 木札の材料は、ケヤ […]
2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2016年11月3日 boku1000nin ブログ MAIDO スプルス 木肌 MAIDO(まいど)! 木仙人(ぼくせんにん)です。 スプルスについてのお問合せがあり、画像にて木肌などを確認したいとのことでしたので 画像をアップしました。 スプルス木札材 原木や部位によっても違いがあります。 表面の […]
2012年2月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月3日 boku1000nin ブログ MAIDO 個人のお客さまの作品・・・その1 MAIDO(まいど)! 木仙人(ぼくせんにん)です。 趣味で札作りをされている個人のお客さまから 定期的に材料のご注文をいただいています。 そのお客さまに作品のご紹介をさせていただきたいとお願いし 写真を送っていただきま […]