木札の重さ

MAIDO(まいど)! 木仙人(ぼくせんにん)です。
木札のお問合せをいただいた際
「どの材料が重みがありますか?」 とお尋ねいただく時があります。
木仙人でストラップ用で使っている
W14×L46×t4.5(W=幅、L=長さ、t=厚み 単位:mm) でお話しましょう。
111209-w14l46t4-5
ストラップ用 木札
 
重さは、体積(cm3)と比重(Wikipedia参照)が分かれば算出できます。
 ☆W14×L46×t4.5 のサイズの体積
  1.4×4.6×0.45=2.898≒2.90(cm3)
 ☆比重
  木仙人で木札としてよく使う材料では
 材質 比重
 スプルス 0.41
 ヒノキ 0.44
 カツラ 0.50
 トチ 0.52
 サクラ 0.67
 ケヤキ 0.69

 

 ☆重さ(単位:g)
 材質 重さ
 スプルス 1.19
 ヒノキ 1.28
 カツラ 1.45
 トチ 1.51
 サクラ 1.94
 ケヤキ 2.00

 

ちなみに、1円玉の重さは 1g です。
そこを考えると、重さより 加工をした際の仕上がりを重視した方が良いといえるのではないでしょうか。
材料選択の際のご参考に。
OOKINI(おおきに)!
よろしければポチっと一押し

人気ブログランキングへ

Follow me!

木札の重さ” に対して9件のコメントがあります。

  1. おはようございます。
    ストラップ用の木札でもこのように差が出るのですね。
    奥が深いですね^^

  2. 藤井 より:

    お早うございます。
    いろいろと微妙に差があるのですね。
    頑張って下さい。
    だんだんiPhone,iPadが増えていますね。
    我慢できるなら、次のものまで
    待ってもいいかと思います。

  3. 茶柱通心 より:

    木仙人さん おはようございます。
    重さの微妙なちがい、わかりやすい説明ですね
    >重さより 加工をした際の仕上がりを重視した方が良い
    実際、木札に触らなくても納得です♪

  4. こども より:

    重さと質量は使い分けたほうがいいね
    と、こどもは日ごろの学習成果をここぞとばかりに披露します。

  5. おはようございます
    わずか1gですか♫
    軽いものなのですね
    仕上がり具合をイメージしてお願いするのがいいですね(^^)

  6. 理系G より:

    木仙人さんおはようございます!
    そういえば、水に沈む、比重1以上の木があると何かで聞きました。
    それぐらいになると、重さもさることながら、加工も大変そうです(^_^;)

  7. 木仙人さん、こんばんは!
    綺麗なストラップですね!
    いろいろな木を使うのですね。
    スプルスは、ピアノやギターにも使われますね!
    僕の持っているアコースティックギターの2本のうち1本が、スプルスです。
    柔らかいですよね。
    手触りが好きです。

  8. 友の会番人 より:

    木仙人さんおはようございます。
    木でも比重が倍近くまで差があるんですね!
    木はほぼどれも同じくらいの比重のイメージでした。

  9. こんばんは。
    桜の密度が意外と高いのに驚きました。
    材の乾燥の仕方にもよると思いますが、乾燥度にも標準があるのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA